さくら通信

衆議院選挙 福田かおるさんが当選

10月27日に執行された衆議院選挙で、立憲民主党が強いとされる武蔵野市、小金井市、そして、西東京市を選挙区とする衆議院東京18選挙区で、自民党公認の新人福田かおるさん(39歳)が当選しました。

福田さんは、自民党都連が18選挙区を女性に限定して公募し、それに応じた40 数名の中のひとりで、昨年3月16日書類選考で残った、6名の面接が党本部で行われました。

私も10名の選考委員のひとりで、福田さんを選ばせてもらいました。

いつ解散総選挙かも分からない中、約1年半地縁血縁のない3市の市民に、自らの政策を訴えて歩き続け支援のを広げてきました。

猛烈な逆風の中での選挙戦、その最終盤に党本部から、非公認候補者の選挙区支部への2000万円の活動資金の提供の報道は、さらなる逆風に晒されることになりました。

このような逆境での見事な勝利です。

得票は9万9002票で、対抗馬の松下玲子候補に2182票差の勝利でした。

問題は、小金井市が1864票負けたことです。

これを武蔵野市が3538票、西東京市が508票のリードで償ってもらいました。

また、比例選で自民党は立憲に、武蔵野で106、小金井で912、西東京で929 票の差で、3市とも僅差ですが敗れました。

因みに、前回令和3年10月の衆院選では、旧 選挙区で長嶋昭久氏と菅直人氏の戦いで、菅氏が6210票の差で勝利しました。

それは、武蔵野市で6304票、小金井で2696票を菅氏が上回り、府中市の2720 票の長島氏のリードも及ばず、比例での復活当選となりました。

また、平成29年10月の選挙は、土屋正忠氏と菅氏のいわゆる「土管戦争」は、土屋氏が9万5667票で、菅氏が9万6713票で、1046 票の僅差で菅氏が勝利しました。

土屋氏は、比例との重複立候補でないことから涙を飲みました。

この選挙でも、武蔵野で1946 票、小金井で3000票のマイナスで、府中市の3900票のリードも及びませんでした。

来年は3月に、小金井では市議選、7月に都議選、そして参議院選挙もあります。

福田さんの勝利を起爆剤に、小金井自民党の党勢 拡大に期待します。