令和元年の終わりにあたり
令和元年も残りわずかになりました。皆様にとってどの様な年だったでしょうか。楽しい思い出の多い一年だったことと思います。
本年も台風の襲来により日本中が大きな被害を被りました。被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
また、世界各地に自然災害が発生し、大きな被害をもたらしました。私たちの利便性やより快適性を求める生活が、地球環境に負荷を与えていることも原因にあることと思います。世界中のすべての人々が、私たちと同様の生活をしたら、地球温暖化や食糧問題など世界的危機が急速に進むことでしょう。私たちの利便性や快適性は発展途上国の人々の苦しみや犠牲の基にあるのではないでしょうか。今、生活を見直す時にあると思います。
本年は新元号が「令和」と決定され、天皇陛下ご即位による国事行為で、国全体が慶祝の気持ちに包まれる中、つつがなく新時代がスタートした歴史的な1年になりました。
令和の時代が世界中が平和で、誰もが豊かな時代であることを願わざるを得ません。
また、ラグビーW杯は日本チームの活躍もあり、そのプレーに日本中が感動し熱狂に包まれました。あまりラグビーに縁のなかった人々も、ラグビーの魅力に引き込まれたのではないでしょうか。ワンチームやノーサイドの言葉やオールブラックスの「ハカ」も楽しませてくれました。
吉野彰・旭化成名誉フェロー(71)のノーベル賞授賞も明るい話題でした。リチウムイオン電池の基本構造を発明した吉野氏は私たちの生活を変えてくれたことになります。
吉野氏の明るい人柄もありますが、少年時代に先生から『ロウソクの科学』の本を薦められ読んだのが、科学の道に進む動機付けになったというのも、子どもたちに夢と希望を与えることになることでしょう。
平成19年3月、二枚橋焼却場の稼動停止以来、可燃ごみの処理を近隣市等の施設での広域支援に頼ってきた小金井市ですが、この年末の19日から日野、国分寺、小金井の3市で作る浅川環境清流組合が日野市内に建設する新可燃ごみ処理施設が完成し、試験運転を開始します。本格的稼働は来年4月からになり、「ごみ非常事態宣言」が解除されることになるでしょう。
市政においては、西岡真一郎市長のガバナンスやコンプライアンスの欠如が議会から指摘されるなど、悪戦苦闘の1年でしたが、12月の市長選挙では西岡市長が圧勝しました。今後の市政運営に注目したいと思います。
11月、後期高齢者になった私にとって、この1年は『走りつづけた16年』の本の出版や市長選挙などで忙しい1年になりました。
年間の歩行距離をスマホの歩数計で年間4千キロメートル以内に押さえる目標は約3千700キロメートルと達成できました。
いよいよ、年の瀬を迎えました。どなたも明るく楽しいお正月を迎えるには、火災に遭わないための対応が必要です。また、年末は空き巣やひったくり、悪徳商法や詐欺などの犯罪が多く発生しますので注意が必要です。
迎える新年が世界中が平和で、皆様にとって素晴らしい1年になることを心からご祈念申し上げます。
(つづく)